プラドのディーゼル補助金はいつまで?気になるその内容を詳しく解説!

ランドクルーザープラド の購入をお考えの方なら、ディーゼル車に対する補助金の話を聞いたことがあるかもしれません。

ですが、この類の情報って調べても難しく書いてあることが多いのでちゃんと理解する方が大変ですよね。

今回は、そんな補助金についてわかりやすく説明していきたいと思います。

下取りは一括査定サイトを使った方が実はお得!

絶対に下取りは

一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円だった下取りが、なんと買取業者では倍の60万円になることも!

入力するという一手間もめんどくさいかもしれませんが、実はそんな努力によって、人よりもお得な結果が得られるのかもしれませんね。

ディーゼル車に関する補助金について

引用:https://toyota.jp

まず始めに気になっている人も多いと思うので、ディーゼル車に関連する補助金についてから説明していきます。

プラドのディーゼル車は、正確に言うと「クリーンディーゼル自動車」といいます。そして、プラドはCEV補助金の対象車になります。

CEV補助金(Clean Energy Vehicle)

電気自動車や、プラグインハイブリット車、クリーンディーゼル車、燃料電池車など環境に優しい車の普及を促すための補助金です。

この補助金は、一般社団法人の次世代自動車振興センターというところが管理している国の補助金になります。

その法人のホームページからプラドの補助金を調べてきました。

車種によってCEV補助金に差はありますが、プラドはどのグレードでもほぼほぼ同じくらいの金額になります。

その額、約3万円

補助金の計算方法

この額は計算によっても、出せるので見ていきましょう。こちらが計算式になります。

補助金額 = (車体本体価格 ー 基準額)x 補助率

車体本体価格

購入を考えているディーゼル車タイプのプラドの税抜き価格

基準額

車体本体価格と同等のグレードのガソリン車の税込価格と一定年数分の燃料代等のランニングコスト削減想定分

補助率

クリーンディーゼル車は一律(1/12)となっています。

試しにプラドのTX(5人乗り)を例にして計算してみましょう!

  • 車体本体価格(ディーゼル車):3,845,000円
  • 基準額(TX5人乗りのガソリン車):3,476,000円(次世代自動車振興センターの資料を参照)
  • 補助率:1/12

これを計算式に代入すると、

補助金=(3,845,000円 - 3,476,000円)x(1/12)
   =(369,000円)x(1/12)
   = 30,750円

となります。

皆さんが次に気になっているであろう
「このCEV補助金がいつまで続くのか?」ですが

現在知り得る情報だと、平成31年3月4日(必着)までは申請を受け付けているようです。

ですが、申請をする前に車両の初度登録しなくてはいけないので、その期間を考えると2〜3ヶ月の余裕は欲しいので

購入は、平成30年の12月もしくは、平成31年1月までに済ませておいた方が安心でしょう。

なお、この補助金には予算額が決められているので、予算不足の恐れが発生した場合は受け付け期間を短縮する可能性があります。

その他の車の補助金について

引用:https://toyota.jp

先ほどは、クリーンディーゼル車のみ説明しましたが
CEV補助金は他のクリーンエネルギー自動車にも適用します。

  • 電気自動車
  • プラグインハイブリッド自動車
  • 燃料電池自動車

このタイプの自動車が対応になります。

電気自動車

これは、電気をエネルギー源にして走る車でCO2の排出がないので、CEV補助金の対象になっています。

補助額ですが、基本的に車種によって異なりますが、やはり、電気自動車への補助金はかなり大きいようです。

普通・小型自動車であればどの車種でも20万円を超える額が支給されるようです。

プラグインハイブリット車

これは、ハイブリット車の一種で、名前の如くプラグイン(コンセントから)電気システムを充電できます。

電気自動車のように電気だけで走ることもできますし、電気のない時はガソリンでの走行も可能になっています。

補助金額は、20万円ほどの補助金が対象者に支給されます。

燃料電池自動車

これはまだはなり普及してませんが、次世代のエコカーとして注目を浴びています。

エネルギー源は、水素。

水素は、豊富な資源であり、使用家庭においてもCO2を排出しません。補給時間も、ガソリン車と同程度です。

この究極のエコカーは、基準額と本体価格との差がとても大きいことから補助金の支給額もとても大きいようです。だいたい200万円ぐらいの支給額になります。支給額は大きいですが、その分本体価格もそれなりに高くなっています。

ちなみに2車種あるのですが、価格は、トヨタのMIRAIで723万とホンダのクラリティも766万と普通乗用車が本体価格700万超えです。

このように他のクリーンエネルギー自動車対しても、国から補助金が出ているようです。

プラドの補助金の申請方法

ここまで説明してきた補助金ですが、申請をし忘れてしまうともらうことができませんので忘れずに申請をしましょう!

まず、始めに補助金が交付されるまでの全体の流れをご紹介します。

車両の購入
  ↓
車両の登録(基本はディーラーが代行)
  ↓
補助金交付申請書の提出

ここまでの流れを申請者である車の購入者がやる必要があります。この後の作業は、次世代自動車振興センターが審査し処理します。

その流れがこちら

 審査
  ↓
補助金の交付(銀行振込)

これで、補助金を受け取ることができます。ですが、ここで注意点があります。

この補助金をもらうことにより、車両の購入者には車両の保有義務(3年から4年)が発生します。

この期間が経つ前、処分したことが判明した場合、補助金の全額返納を求めることがありますのでお気をつけください。どうやらセンターは定期的に保有状況を調査しているようです。

では、上記の申請までの流れで説明した「補助金交付申請書の提出」の方法を詳しく説明していこうと思います。

これから説明するのは、個人で購入した車両に対しての申請の方法になります。

申請方法は、基本的に記入して書類を提出するだけなので、流れはそんなに難しくありません。しかし、記入書類が結構あるので記入漏れなどが無いように注意しましょう。

必要書類

  1. 補助金交付申請書
  2. 申請者の確認書類
  3. 申請車両の確認書類
  4. 車両代金の支払い確認書類
  5. 車名および購入価格の確認書類
  6. 【下取車がある場合】 下取価格が車両代金の一部に充当されたことの確認書類
  7. 補助金を受けた車両(取得財産等)の管理のための書類
  8. 型式が「不明」となっている車両の仕様確認書類

以上が必要書類になります。

購入者の状況に応じて必要ではない書類もあります。

多いように見えますが、どれもそんなに大変な書類ではないので一つ一つそんなに時間がかかりません。安心してください。

補助金交付申請書

これは、次世代自動車振興センターのホームページ→Ⅳ様式集→個人→様式1
ダウンロードはこちら

上記のリンクよりダウンロードができますので、まずその資料をプリントアウトしましょう。2枚で1部となっていますのでお間違いのないように。

こちらが記入例になります。

申請者の確認書類

申請者の氏名、現住所が確認できる公的なもので下記のいずれか1つ必要になります。

  • 運転免許証(両面を 1 枚に複写)
    ※有効期限内のもの
  • 健康保険証
    ※有効期限内のもの
  • 住民票の写し
    ※発行後 3 ヶ月以内のもの
  • 印鑑登録証明書の写し
    ※発行後 3 ヶ月以内のもの

申請車両の確認書類

申請者量が確認できる下記書類のいずれか1つ。複写してのものでも可能。

  • 自動車検査証
    ※運輸支局長印のあるもの。「登録事項等通知書」 は無効
  • 標識交付証明書
ローン購入の場合は、所有者が販売会社かファイナンス会社となっている場合があるので、その際は、下記のいずれかの書類もあわせて必要になります。
  • 保管場所標章番号通知書
  • 使用者が契約者となっている任意自動車保険契約書(自賠責保険は不可)
  • 申請者が契約者となっているローン契約書(申込書は不可)

車両代金の支払いを確認する書類

車両代金の全額分の支払いが確認できるもの。領収書や銀行振り込み証明書、もしくは車両販売会社からクレジット会社宛ての領収書。複写したもので可。

車名および購入価格の確認書類

車両購入の注文書、請求書、契約書などの車名・グレード及び購入価格がわかる書類。複写したもので可。

【下取車がある場合】下取価格が車両代金の一部に充当されたことの確認書類

この書類は下取車の下取り代金を車両代金の一部に充当した場合のみになります。

この場合は、書類をホームページからダウンロードして記入が必要になります。

次世代自動車振興センターの
ホームページ→Ⅳ様式集→個人→様式4
ダウンロードはこちら

上記のURLよりダウンロードできます。

こちらが記入例になります。

補助金を受けた車両(取得財産等)の管理のための書類

書類をホームページからダウンロードして記入が必要になります。

次世代自動車振興センターの
ホームページ→Ⅳ様式集→個人→様式11
ダウンロードはこちら

上記のURLよりダウンロードできます。

こちらが記入例になります。

型式が「不明」な車両の仕様確認書類

あまり起こらないと思いますが、形式がわからない場合は、メーカー又は、メーカーの受託を受けた輸入事業発行の確認書が必要になるので問い合わせる必要があります。

こう見ると大変そうですが、購入店の方もある程度手伝ってくれますので、そんなに心配する必要はないと思います。

全ての補助金申請書類を郵送する

以上の書類を次世代自動車振興センターに送付すればこちらでやる作業は完了になります。

この送付の際は、郵送のみになります。持ち込みはできまないので、下記の住所に郵送しましょう。

一般社団法人 次世代自動車振興センター 次世代自動車部
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-16-3 日本橋木村ビル9階
TEL:03-3548-3231  FAX:03-3548-3232
TEL受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土・日・祝祭日は休み)

プラドのディーゼル補助金はいつまで? 〜まとめ〜

どうでしたか?

やはり、確認する項目多くて大変そうですよね。

ですが、この申請をやるだけで数万円の働きになります。忙しい中申請するのは大変だと思いますが少しづつ書類を集めていきましょう! 

ランドクルーザープラドが値引き金額から、更に53万円安くなる裏ワザとは?

ランドクルーザープラドがほしい!

そう思っている人がこの記事を見てくれているはずです。そこで、このサイトに訪問してくれたお礼としてある裏ワザをお伝えしたいと思います。

ただ知らないだけで結構大きい金額を損をしてしまっている人が多いようです、それではかなり勿体無い!

そこで、値引き額から更に53万円も安くなるワザをご紹介したいと思います。

やっぱりカッコイイランドクルーザープラド

街中を走っているランクルプラドをついつい見てしまいます。人気があるだけに、他のSUVと一線を画しています。

ガソリン車はもちろん、流行りのクリーンディーゼルも7人乗りもありますし、新型となれば安全性や快適性などはもちろん、友人から羨ましがられるのは間違いないです。

それと、なんといっても

あのたくましい佇まい

これは、暇さえあればついついドライブしたくなっちゃいます!それに、駐車場に止まっている愛車もついつい眺めてしまう。

ただ、

実際はこういうのが一般的

ウキウキ気分でディーラーに向かうも、いざ見積もりしてみると実際はこんな風に悩むのが普通です。

  • 「やっぱりちょっと高いなぁ~…」
  • 「これは家族が許してくれそうにない…」
  • 「値引き交渉って俺にできるのか…」
  • 「他の店の方が安いかも…でもめんどうだし」
  • 「TXグレードで抑えるか…」
  • 「やっぱり中古か…」

などなど、実際はこんな悩みがは尽きません…

現行モデルで各グレードの価格差もあり、決して安い車ではありません。また、見積もりを終え、家に帰宅後、プラドの良さを嫁に話しても伝わらず、値段を理由に中古車も視野に入れている状況になる場合も。

実際、近くに住む私の友達は、やはり好きな新車ではなく中古の旧型を購入していました。でも、

諦めたくない!

そんな方は、これからご紹介するオススメの裏技を使うことで、

諦めようと思った人は諦めなくて良くなるかもしれませんし、TX予定だった人はLパッケージにグレードアップしたり、オプションを付けたりすることも可能!

やはり、好きな車でドライブするとテンションも上がります!納車までの待っている時間でさえもウキウキした時間にできます。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

まずは、

絶対に下取りは一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円だった下取りが、なんと買取業者では倍の60万円になることもあります。

では、なぜそんなに高額になるのか?

その理由は、しっかりしていて、単純な1対1のやり取り、かつ購入予定の弱い立場ではなく、一括査定となることで、大手下取り会社の最大10社が、あなたの車の買取価格を競ってくれます。

結果的に、なんと倍になることもあるわけです。

入力するという一手間をめんどくさがる人もいますが、本当に勿体無いです。欲しい車のハンドルを握るのは、意外にもそんなひと手間なのかもしれません。

おすすめの記事