
色々なサイトを巡りリサーチを重ね販売店にて試乗をしてとうとう購入を決めた方!
購入してすぐにでも乗りたい気持ちはわかりますが、残念ながら、納車されるまで乗ることができません。
では、どれくらいで納車されるんだ?
という方のためにランドクルーザープラド新型がどのくらいで納車されるのかご紹介致します。
目次
下取りは一括査定サイトを使った方が実はお得!
絶対に下取りは
一括査定サイトを使うこと!ディーラーでは30万円だった下取りが、なんと買取業者では倍の60万円になることも!
入力するという一手間もめんどくさいかもしれませんが、実はそんな努力によって、人よりもお得な結果が得られるのかもしれませんね。
ランドクルーザープラド新型の納車はいつになる?
納車日までどのくらいかかるか知りたくて待ちきれない方のために、さっそく本題のランドクルーザープラド新型の納車日についてご紹介させて頂きたいと思います。
7月21日までに購入された方
・生産:8月下旬頃
・納車:9月上旬頃
7月28日までに購入された方
・生産:9月下旬〜10月下旬頃
・納車:10月上旬〜11月上旬頃
8月10日までに購入された方
・生産:9月末〜10月下旬頃
・納車:10月中旬〜11月中旬頃
以上が、現在わかっている情報になります。
このように納車の前に生産の工程が含まれているので、購入から納車まで、およそ2ヶ月ほどの期間がかかってしまいます。
ちなみに、この納車日はあくまで目安になります。
購入者が増え、生産が追いつかなくなったり、台風や地震などによる影響でも納車日は変わってきます。
その他にも店舗によっても変わってくるので、上記の納車日は最短と思って頂いた方がいいでしょう。
ここで、なぜ納車にこんなに時間がかかるのか説明していきたいと思います。
そもそも「納車」とはなんなのか?
引用:https://toyota.jp/landcruiserprado/
納車
つまり、納車後に初めて購入者は運転ができるというわけです。
では、納車されるまでにどんな手続きがあるのか見ていきましょう!
1. 購入が決定
ランクルプラド購入を決心。
2. 契約手続き
ここで、支払いの契約など購入者と販売者の売買契約を結びます。
3. 書類手続き
車庫証明などの必要書類を準備して関係各所に提出。補助金などの申請もこの時に!
(この手続きに時間がかかると納車にも影響してきます。)
4. 車検・整備
納車前に点検整備をします。※必要に応じて車検も取得。
5. 名義変更
購入者名義への変更手続きを行う。
6. 納車
購入者の手元に自動車が届きます。
基本的に以上が納車までの流れになりますが、ランドクルーザプラド新型の場合は在庫がありません。
なので契約手続きが終わった段階か、書類手続きが終わったあとから生産に入ります。
すぐに生産に入れればいい方ですが、待ちがあったりすると、納車までの期間はさらに伸びます。
実際の納車情報、何ヶ月で納車されるのか
ここまで、納車に関する基本的な知識とランドクルーザープラド新型が納車されるまでの目安の期間をご紹介させて頂きましたが、実際にはどのくらいかかっているのか購入した方の口コミから調べてきました。
調べてみると、やはりランドクルーザープラドの新型は人気車なんだと改めて思いました。
発売からこれだけの期間が経っているにも関わらず納期までの期間が他の車種より長いようです。
調査の結果、本当に納車までの期間は人それぞれのようです。どうやら購入場所や時期によっても納車までの期間が変わってきます。
契約から納車までの例がこちら
- 1月13日契約 → 3月末納車
(およそ3ヶ月待ち) - 2017年11月契約 → 1月末納車
(およそ2ヶ月待ち) - 2017年12月契約 → 4月納車
(およそ5ヶ月待ち) - 1月13日契約 → 4月〜5月納車
(およそ4〜5ヶ月待ち)
などなど
このように納車までの期間はバラバラ。
購入者が特定の店舗に偏ったりすると、その店舗での納期に影響が出たりもします。人によっては、5ヶ月ほどかかってやっと運転できるようですね。
現在は以前ほど購入台数が多くないのでもう少し早く納車できると思いますが、それでも最低でも2〜3ヶ月ほどはかかると思っておいた方がいいでしょう。
もし時間と余裕があり、少しでも早くランドクルーザープラドを運転したいという方は、色々な店舗を周り納車までの期間を聞き、最短の店舗で購入するのもいいでしょう。
ランドクルーザープラド 新型の納車時の注意点
待ちに待った納車の日。
焦る気持ちはわかりますが、
ちょっと待ってください。
納車とは、単に購入車を受け取るだけではありません。
この納車の時にやっておかなくてはいけないことや注意点が4点ほどありますので納車までにしっかり確認しておきましょう。
傷や凹みがないかチェックすること
自動車は、箱に入れられて郵送されるわけではありません。なので、多少の傷や凹みがつくこともあります。
かすり傷程度ならいいですが、中には明らかな凹みや傷がついていることもあるので、納車の時に必ずボディー全体をチェックしましょう。
受け取り時間にも気をつけること
時間帯によっては、傷や凹みが見えにくい時間があります。なので傷や凹みを見つけやすいように受け取りはなるべく日が出ているうちにした方がいいでしょう。
万が一、傷を見つけた場合は納車の受け取りを断りましょう。
断るのは勇気がいると思いますが、この納車時を逃すと実費で修理をしなければ行けなくなりますのでハッキリ伝えることが大切です。
そして、販売店舗の対応の対応を待ちましょう。
オーダー通りか確認すること
オーダー通りのボディーカラーかオプション等がしっかり付いているか外装から内装までしっかり確認しましょう。
購入の際、口頭だけで伝えていると販売員の方もオーダーに記入し忘れるということもありますし、生産の段階で抜けることもありますので注文票と確認しながらチェックしましょう。
他にも、販売員の方が購入時に「無料でつけます」と言ったことは忘れられてる可能性が高いのでよく確認しましょう。
もしオーダー漏れがあった場合は、納車を断り、販売店舗の対応を待った方がいいでしょう。
動作確認を行う
オーダー通りになっていたとしても、オプションのカーナビやオーディオが正常に動作するとは限りません。なので、ここでしっかり動作を確認しましょう。
操作方法がわからない場合は、販売員の方に聞いて一緒に初期設定などをするといいでしょう。
他にも、消耗品(ウィンカー、ヘッドライト、ワイパーなど)は納車時に確認しておきましょう。
納車後に不具合を見つけても、消耗品の場合は店舗により実費修理になる可能性があります。
書類の確認
滅多におきませんが、稀に車台番号が車検証やナンバープレートと車検証が異なる場合がありますのでしっかり照らし合わせて確認しましょう。
以上の点を納車時に忘れずに行いましょう。
万が一、納車後に間違いが発見された場合、基本的には、契約書に従った対応になります。契約書と違うオプションパーツが付いている場合などは交換などで対応してくれると思います。
しかし、契約書通りのオプションが付いているが自分の欲しかったものと違った場合は、すでにサインし納車もしているので交換は難しくなってくるでしょう。
納車後のトラブルは、了承を得て納車している分、購入者が不利になるケースが多いのでそうならないように気をつけましょう。
プラド新型の納車はいつになる? 〜まとめ〜
どうでしたか?
購入後すぐに乗って帰れるわけではないようです。何ヶ月も待たされるのは抵抗がありますが待った分だけ納車された時の喜びが増しそうですね。
納車後のトラブルがないようにしっかり納車時に確認事項をチェックし、気持ちよくランドクルーザープラドを運転しましょう。
ランドクルーザープラドが値引き金額から、更に53万円安くなる裏ワザとは?
ランドクルーザープラドがほしい!そう思っている人がこの記事を見てくれているはずです。そこで、このサイトに訪問してくれたお礼としてある裏ワザをお伝えしたいと思います。
ただ知らないだけで結構大きい金額を損をしてしまっている人が多いようです、それではかなり勿体無い!
そこで、値引き額から更に53万円も安くなるワザをご紹介したいと思います。
やっぱりカッコイイランドクルーザープラド
街中を走っているランクルプラドをついつい見てしまいます。人気があるだけに、他のSUVと一線を画しています。
ガソリン車はもちろん、流行りのクリーンディーゼルも7人乗りもありますし、新型となれば安全性や快適性などはもちろん、友人から羨ましがられるのは間違いないです。
それと、なんといっても
あのたくましい佇まい。
これは、暇さえあればついついドライブしたくなっちゃいます!それに、駐車場に止まっている愛車もついつい眺めてしまう。
ただ、実際はこういうのが一般的
ウキウキ気分でディーラーに向かうも、いざ見積もりしてみると実際はこんな風に悩むのが普通です。
- 「やっぱりちょっと高いなぁ~…」
- 「これは家族が許してくれそうにない…」
- 「値引き交渉って俺にできるのか…」
- 「他の店の方が安いかも…でもめんどうだし」
- 「TXグレードで抑えるか…」
- 「やっぱり中古か…」
などなど、実際はこんな悩みがは尽きません…
現行モデルで各グレードの価格差もあり、決して安い車ではありません。また、見積もりを終え、家に帰宅後、プラドの良さを嫁に話しても伝わらず、値段を理由に中古車も視野に入れている状況になる場合も。
実際、近くに住む私の友達は、やはり好きな新車ではなく中古の旧型を購入していました。でも、
諦めたくない!そんな方は、これからご紹介するオススメの裏技を使うことで、
諦めようと思った人は諦めなくて良くなるかもしれませんし、TX予定だった人はLパッケージにグレードアップしたり、オプションを付けたりすることも可能!
やはり、好きな車でドライブするとテンションも上がります!納車までの待っている時間でさえもウキウキした時間にできます。
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
まずは、
絶対に下取りは一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円だった下取りが、なんと買取業者では倍の60万円になることもあります。
では、なぜそんなに高額になるのか?
その理由は、しっかりしていて、単純な1対1のやり取り、かつ購入予定の弱い立場ではなく、一括査定となることで、大手下取り会社の最大10社が、あなたの車の買取価格を競ってくれます。
結果的に、なんと倍になることもあるわけです。
入力するという一手間をめんどくさがる人もいますが、本当に勿体無いです。欲しい車のハンドルを握るのは、意外にもそんなひと手間なのかもしれません。